気まぐれ時事
「私の趣味はネットショッピングです。」 そんな人が珍しくなくなってから久しいが、あなたは”ショールーミング”という言葉をご存知だろうか。 初めてその言葉を聞いたのは3年ほど前のことだが、その時の勤務先が家電量販店だったこともあり、お客様のそうい…
家電量販店では光回線などのブロードバンド案内員のことを”ブロバンスタッフ”と呼びます。 この言葉は大手光回線サービスのスタッフから各ISP(インターネットサービスプロバイダ)スタッフまでを指します。 会社により違いはありますが、家電量販店に常駐す…
最近ニュースを騒がせている「イギリスのEU離脱」 なんだか難しそうな話ですが、単純にいうと世界的な不況になるかもっていうお話です。 そうなると大企業が赤字になったり、景気が悪くなって皆がお金使わなくなったりして大変です。 でも一方で、円の価値が…
すごく今さらな話題のようですが 東京ディズニーランドのお金にまつわるお話です。 先日、定期的に訪れるディズニーに行きたい衝動に襲われた時のこと 少し前に値上げのニュースを見た記憶があったので、改めて調べてみて驚きました。フリーパスだけじゃなく…
いつまで経ってもワイドショーを騒がせている”あの話題”。 私は好きなバラエティ番組やニュース番組くらいしかテレビは見ませんが、たまにつけるとこの話題を放送しています。個人的には『もういいです。他のこと報道してください、お願いします。』という感…
アイスランドの首相が辞任に追い込まれ、世界中に波紋を呼んでいるパナマ文書問題。今月に入り、ICIJが新たにペーパーカンパニー21万社の情報を公開しました。 パナマ文書の情報を誰でも閲覧できる 非営利組織ICIJ(国際調査報道ジャーナリスト連合)のサイ…