音楽
20年前、16才。 私『ああ、ギター欲しいなぁ。買おっかなぁ』 先人『OK。では20万円用意しろ。話はそれからだ。』 私『 』 …何も言えなくて夏。 みなさんはこんな経験ありませんか? 軽はずみな言動を先駆者達は見逃さない これはギターだけの話ではなく趣味…
入ったほうがお得なような… でも、使わないような… Amazonプライム会員って、登録するまではそんなこと思ったりしますよね。 この記事ではプライム会員歴4年の管理人が独自に制作したプライムテストで、あなたの適性をチェックできます。 やり方は簡単。問…
ボカロ音楽、聞いたことありますか? ボカロとはヤマハの歌声合成音源のソフトウェア名「VOCALOID」のことで、最近ではSEKAI NO OWARIの「Fukase」シリーズなんかもリリースされています。 つまりボカロ音楽とは歌声を打ち込みで作られた音楽のことで、この…
なんかYouTuberって響きダサい… さて、前回の記事で自己顕示欲を満たしてお金もらえる(可能性がある)ものなら、ブログ以外のことでも挑戦してみたいとか書いてしまったので、そんじゃYOUTUBEかなってことで、さっそく用意してみようと思います 実際はテキ…
ブロードウェイ・ミュージカル『RENT(レント)』 惜しまれつつも2008年に閉演となった感動のミュージカルが、7年振りのアメリカ人キャストによる来日公演決定!開演20週年記念ツアーを行います。 東京国際フォーラムでエンジェルに会える! ※リンク先は音楽…
ドラムを始めたのは16才の頃。 1996年はMr.Childrenの「名もなき詩」とglobeの「DEPERTURES」がダブルミリオンを記録した年で、スピッツやJUDY AND MARYもミリオンを飛ばし、GLAYが売れ出した年でもありました。 一番最初に練習したドラムはLUNA SEAの「JESU…