PC周辺機器
PUBGでネットワーク遅延が頻発したりラグが酷くて困っている場合、物理的な対策をしないと解決しないことがほとんどです。 回線速度は測ったことがあっても、PING値はわからない人は多いと思いますので、まずはそちらの話から始めたいと思います。 ラグはPIN…
2017年5月19日の発売から、数少ない非光沢の大画面4Kモニターとして注目されてきた「LG 43UD79-B」。 公式にも貼られているレビュー記事には、仕事での使用もかなり快適だったと書かれていますが、その他の使い勝手も気になるところです。 今回は、自費で購…
仕事に調べ物、ゲームに映画鑑賞と様々な利用シーンがあるPCデスク。 整然としていてオシャレなのが理想ですが、接続する機器が増えれば増えるほどにすっきりさせるのが難しくなっていきます。 今回はそんな悩みを持つ人にぴったりなおすすめアイテムをご紹…
PUBGおもろい。 PCゲームでFPSやらTPSやらにハマると俄然欲しくなるゲーミングモニター。 少しでも見やすくなれば勝率が上がるのでは!? 「腕上げてからほざけ」とか言われがちな妄想ではありますが、でも、見やすいほうがいいに決まってる! とはいえニッ…
パソコン直ったぁあああああああああ!!!!! お久しぶりです、桐生です。 今月に入り、丸4日掛けてブルースクリーンになってパソコンが落ちるという症状と戦っておりました。いわゆBSOD(Blue Screen Of Death)という症状です。こわっデスこわっ。私の場合の…
最近”稼ぐ”よりも”消費”に傾倒している桐生です。 何日か前にデスク周りを紹介して『快適だぜっ』とかドヤってましたが、この度モニターを買い換えました。 以前は24インチ+27インチの横置きデュアル構成でしたが、ゲーム熱にやられてYouTubeを見ていたらウ…
さて。3日振りに仕事場(PCの前)に戻ってきたので、自宅のPC周りの画像でも晒しながらオススメアイテムを紹介してみたいと思います。 快適なデスク周り 特に気に入ってるアイテム5選 棚付きパソコンデスク ポケットコイルチェア LGのPCモニター 東プレの…
入ったほうがお得なような… でも、使わないような… Amazonプライム会員って、登録するまではそんなこと思ったりしますよね。 この記事ではプライム会員歴4年の管理人が独自に制作したプライムテストで、あなたの適性をチェックできます。 やり方は簡単。問…
すべてのブロガーに一度は味わって欲しい、絹のようになめらかな打ち心地、それが東プレ「REALFORCE」シリーズです。 このPC用キーボードは、銀行や医療現場などの高い入力精度が求められる場所で活躍する、「静電容量無接点方式」を採用したプロ仕様の業務…
興味のない人間には到底理解できない、奥深きキーボードの世界 キーボードには去年の秋頃から本格的にハマっていて、ここ1ヶ月で、新しいキーボードを3つ買いました。 タイピングが早いわけではありませんが、このコクコクと打つキーボードの音が好きなんで…